ブログ一覧


庭のブロック塀やフェンスの解体費用は?工事の流れや業者選びのコツ

解体されたブロック塀

 

庭のブロック塀やフェンスを取り壊す際、気になるのがトータルの費用ですよね。取り壊しには、解体費や撤去費がかかり、設置されている状況によっても金額が変動します。そこで今回は、庭のブロック塀やフェンスを解体・撤去する際にかかる費用をご紹介します。解体前に確認したい注意点も併せてお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むための時間:3分

フェンスの解体・撤去にかかる費用相場

フェンスの解体と撤去にかかるトータル費用の相場は、約4万円〜10万円ほどです。しかしこの金額は、フェンスの種類や枚数、大きさ、人件費などによっても変動します。新しいフェンスを取り付ける場合には、当然その分の価格(本体価格+設置費用)がプラスされます。

ブロック塀の解体・撤去にかかる費用相場

ブロック塀を解体するのにかかる費用の相場は、5千円〜8千円/㎡ほどで、この金額に運送費や人件費、廃材処分費などが追加されます。取り壊すブロック塀の位置が道路に面しているかや、工事の規模によっても費用は大きく変動するため、細かい解体費用が知りたい方は専門業者に現地調査を依頼してください。

フェンス解体の流れ

ここからは、フェンスを解体する際のおおまかな流れをご紹介します。

基礎を掘り起こす

フェンスを解体する際は、初めに基礎を掘り起こすところから開始します。フェンスの支柱は基本的に地中へ埋まっているため、基礎を掘り起こすことで解体の作業がスムーズに進みます。

フェンス本体を基礎から引き剥がす

基礎コンクリート掘り起こしたら、次はフェンスと支柱を基礎から引き剥がす工程に移ります。専用の工具と高度なテクニックが必要な作業なので、自分で行うことは非常に困難です。

フェンスを処分する

引き剥がしたフェンスを、適切に処分します。業者に依頼した場合には、そのまま任せて問題ありませんが、自分で処理する場合には、自治体のルールに従って処分しましょう。

補修を行う

基礎コンクリートを掘り起こした部分には、大きな穴が空いています。地盤が緩みトラブルが起きる危険性があるため、土やコンクリート、モルタルなどでしっかりと補修をします。

ブロック塀撤去の流れ

ここでは、ブロック塀を撤去する際の流れをお伝えします。

マーキングを行う

解体予定部分と解体を行わない部分を分けるために、マーキングを行います。つけたマークに合わせて、カッターで切れ目を入れます。

工事を行う

マーキングとコンクリートカッター入れが完了したら、本格的な作業に移ります。工事の規模やブロック塀が設置されている状況によって、手作業で行うか重機を使うかが決まります。それによって費用も大きく変動するため、事前に確認しておきましょう。なお工期は短ければ1日、長くとも1週間程度で終わる場合がほとんどです。

廃材の処分

解体作業により出た廃材を、産廃処理場に運搬して処理します。

補修と清掃

工事をブロック塀の一部のみに対して行った場合、残したブロック塀の断面部分をセメントで補修する「小口補修」と呼ばれる作業を行います。解体作業後には、コンクリートの破片がたくさん出るため、掃除を行い終了です。

解体すべきフェンスやブロック塀の特徴

ここからは、解体すべきフェンスやブロック塀の特徴をご紹介します。

亀裂が入っている

フェンスやブロック塀は、もともとヒビが入りにくいという特徴がありますが、経年劣化が進むにつれて亀裂が発生することもあります。亀裂の部分から雨水等が入ると、内部に入っている鉄筋が錆びて強度が落ちる危険性があるため、早めに修繕または交換をしてください。

不安定に見える

ブロック塀を見ただけで、傾いているのが明確な場合は、いつ倒壊しても不思議ではない状態です。ブロック内の鉄筋の強度不足や、ブロック塀が土圧によって押し出されているなどの理由が考えられます。基礎が不安定だと、補修してもその場しのぎにしかならず、衝撃や揺れなどに耐えられません。目視で不安定だと判断できる場合は、できるだけ早く交換しましょう。

フェンスやブロック塀を解体する際の注意点

フェンスやブロック塀が他の家との境界に設置されている場合、どちらの所有物かを明確にしておきましょう。新築物件の場合だと間違えることはありませんが、中古物件に入居したケースでは、どちらのものか分からないこともあるでしょう。

 

所有権が自分にあるのであれば、老朽化が原因の事故を防ぐためにも、定期的なメンテナンスをしなければなりません。しかし所有権が隣家にあるのにも関わらず、無断で修理や撤去を行った場合には、トラブルの原因になる可能性があるため注意してください。

費用相場を知って、業者に依頼しよう!

本記事では、フェンスやブロック塀を解体する際の費用相場や、注意点について解説しました。フェンスやブロック塀の解体や撤去にかかる費用は、フェンスの場合4万円〜10万円、ブロック塀の場合は万円程度です。危険な作業を伴うため、自分で解体を行うことは避けましょう。解体を考えている方は、ぜひ業者に相談してみてください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 株式会社スエマル. All rights Reserved.