ブログ一覧


仮住まい中の荷物はどうするのがベスト?3つの保管方法と注意点

仮住まい中の荷物の保管場所

 

リフォームや建て替えで仮住まいを利用する際、問題となるのが荷物の保管場所です。仮住まい先に充分なスペースがあればいいのですが、そうでないことも多いでしょう。そこで本記事では、仮住まい中の荷物の保管方法について紹介します。それぞれのメリットデメリット、一時保管する際の注意点についてもお伝えするので、荷物の保管場所に悩んでいる方は参考にしてください。

この記事を読むための時間:3分

仮住まい中の荷物の保管方法とメリット・デメリット

仮住まい中の荷物の主な保管方法は、次の3つです。

 

  • 荷物預かりサービスを利用する
  • トランクルームをレンタルする
  • 知人や実家に預ける

 

それぞれの概要とメリットとデメリットを紹介するので、荷物を保管する際の参考にしてください。

荷物預かりサービスを利用する

引越し業者では、荷物の一時預かりサービスを行っているところがあります。搬出と同時に荷物を預かってもらい、再度新居に引っ越す際に搬入してもらえます。基本的には引越し業者の倉庫で保管してもらう形です。

 

メリット
  • 搬出作業と同時に依頼できるので手間がかからない
  • 荷物を梱包した状態で保管してもらえるので荷物が傷まない
デメリット
  • 預けられる荷物に制限がある(温度や湿度管理が必要なものは難しい)
  • 荷物を預けている間は出し入れができない

 

トランクルームをレンタルする

トランクルームをレンタルして荷物を保管する方法もあります。トランクルームは大きく分けて「屋内型」と「屋外型」の2種類です。利用料は高くなりますが、安全に保管したいのであれば屋内型のほうが安心でしょう。また、業者によって荷物の保証や出し入れの仕方などが異なるので、利用の際は確認しておくと安心です。

 

メリット
  • 荷物の出し入れがしやすい
  • 楽器や革製品といった温度や湿度管理が必要なものも預けられる
デメリット
  • セキュリティの有無や設置場所などによっては、利用料が高額となる
  • 運搬費用がかかる
  • 業者によっては荷物への保証がない

 

知人や実家に預ける

知人や実家に預けるのも一つの手です。空いているスペースがある場合は、頼んでみるのもいいでしょう。ただし、荷物の保管にあたって、紛失や損壊などのトラブルにならないように注意してください。

 

メリット
  • 荷物の出し入れがしやすい
  • 利用料がかからない
デメリット
  • 運搬費用がかかる
  • 荷物への保証はなく、何かあった場合トラブルになる可能性がある

荷物を一時保管する際の注意点

荷物を一時保管する際は、次の3つに注意してください。

 

  • 預けるのが難しいものもある
  • 費用がかかる
  • 荷物を自分で運ぶ必要がある

 

預け先や荷物の種類によっては、破損や紛失などのトラブルや、思わぬ費用が発生することがあります。事前に注意点を知り、最適な預け先を決めましょう。

預けるのが難しいものもある

荷物の預け先によっては、以下のものは預かり不可の場合があります。

 

  • ピアノ
  • ペット
  • バイク

 

ピアノや管楽器などは、温度や湿度の影響を受けやすいものです。そのため、空調の整った場所で保管しなくてはいけません。搬出や運送の際も、楽器を専門に取り扱っている業者に依頼する必要があります。

 

犬や猫などのペットを預ける場合は、長期預かり可能な施設を探さなければいけません。ペットホテルやペットシッター、ボランティア団体などの利用を考えましょう。ただし、ペットは生き物なので、預け先によってはストレスが溜まって病気になることもあります。できるだけ仮住まい先に連れていけるようにしてください。

 

バイクはそのまま放置してしまうと、バッテリーが上がったりサビで部品が腐食したりといったトラブルに繋がります。バイクを専門に預かってもらえる業者を検討しましょう。預けている間もバイクを使いたい場合は、出し入れ可能なバイクガレージなどの利用がおすすめです。

費用がかかる

荷物を一時保管するには費用がかかります。保管期間や荷物の大きさ、種類によって料金が異なるため、事前に料金体系を確認しましょう。長期間となる場合は、パックプランや割引制度を利用することで費用を節約できるかもしれません。主な一時保管先の1ヶ月あたりの費用相場は以下の通りです。

 

引越し業者の荷物一時預かりサービス 15,000~25,000円(+引越し料金)
トランクルーム(屋内型・1畳タイプの場合) 5,000~17,000円
ピアノの一時保管 5,000~10,000円
ペットホテル 30,000~80,000円(種類によって異なる)
バイクの一時保管 5,000~10,000円

 

荷物を自分で運ぶ必要がある

荷物を一時保管する場合、引越し業者の一時預かりサービスを除いて、保管場所まで自分で運ぶ必要があります。荷物の運搬には時間や労力がかかるため、事前に荷物の種類と量に応じた運搬方法を考えましょう。また、運搬中の荷物の破損や紛失に備えて、梱包や保険の加入などの対策を行うことも大切です。

仮住まい中の荷物をどうするかは早めに決めよう

仮住まい中の荷物は、種類や量によって保管方法が異なります。混雑している時期などは受け付けてもらえないこともあるので、仮住まいの期間が決まったら早めに計画を立てましょう。

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 株式会社スエマル. All rights Reserved.